激安!3Dプリンター購入 #2
今回は組み立て編
大まかな組み立て手順は同封されているマニュアルに実に大雑把に書かれている。
中国製だがマニュアルは英語なので、とりあえず読める。
また、組み立て動画が同封されているのでマニュアルが読めなくても組み立て可能だろう。
ただし、使用するネジの長さまでは分からないので、その辺りは必要かも。
しかし、製品はバージョンアップしているようが、動画は最新状態ではないらしく、マニュアルと動画で若干違う所がある。
親切さを感じたのは、一式の工具が全て揃っているので基本的に何も用意しなくても組み立てることが出来た。
ただし、付属のプラスドライバーは若干小さめなのでネジしめの時にトルク不足になる。大きめのドライバーも用意した方いいだろう。
まず最初はアクリルパーツのフィルム剥がしから始まる。
しかし、またこれが相当剥がしにくい。
剥がし目はないし、途中で破けるし、組み立て作業のほとんどはフィルム剥がしだったような気がしてきた。
本体のフレームを組み立てて
モーターを取り付けて
ベルトを張って
軸を調整して etc...
各モーターと制御基板との配線だがスパイラルチューブなどである程度まとめられるが、少し工夫が必要だろう。
組み立てていて気づいたが、3Dプリンターの技術はそこまで難しいものではなく
機械的な動きはだいたい3次元NCと同じである。
だが、実際に作ってみると細かい技術がいくつも詰め込まれていて勉強になった。
特に問題もなく、順調に組み上がるが12時を過ぎ 翌日にも用事があったため一旦睡眠
翌日にやっと完成。
実質2日かかったが、動画の録画時間は4時間30分であった。(割りと速い?)
200倍速の組み立て動画をどうぞ!
次回はいよいよテストプリントしていきます!!
0コメント